宮城県石巻市の「フリースクールぽはっく」
フリースクール「ぽはっく」の紹介

フリースクールとは
フリースクール「ぽはっく」とは
一軒家を活用した家庭的な雰囲気のフリースクールです。子どもの意見を尊重しながら、子どもが社会で自立していくためのサポートを、保護者と共に考えおこなっています。
学習や室内遊びなどをしてまったりと過ごすこともあれば、昼食やおやつづくり、海や森など自然の中に出かけて過ごすこともあります。また必要に応じて、進路や就労に関する相談もおこなっています。
ぽはっくが大切にしている3つのこと
○ 心の休憩 まずはゆっくりと心の疲れを癒す時間と空間。これにより「安心感」が生まれます
○ 自ら育つ力 その子自身から生まれる“やってみたい”へのサポート。これにより「自己肯定感」が育ちます
○ 人との出会い 多様な人の価値観に触れること。これにより「社会性」や「自我」を形成していきます
写真でみるぽはっく
ぽはっくスタッフの紹介
フリースクールぽはっくのInstagram
フリースクールぽはっく利用案内
住所 | 宮城県石巻市鹿妻南2-1-7 |
---|---|
開所日 | 毎週 火曜日・木曜日・金曜日 (お盆、年末年始を除く) |
開所時間 | 10:00~16:00 |
対象 | 小学1年生~18歳 |
利用料 | 1,200 円/日 |
教材費 | 200 円/日(上限 600 円/月) |
フリースクールぽはっく利用者の声
中3男子母 ※保護者の声
通い出してから、どんどん前向きになっていく息子!子どもが持ってる力や、個性、魅力を引き出してくれる。毎日行きたくなるところ、それがぽはっくです!
高1女子 ※子どもの声
ぽはっくを利用して、色んな友達ができて嬉しかったです。それと、ぽはっくに通っていたから外に出る抵抗が無く楽しく外で遊べました。家や学校で嫌なことがあっても、ぽはっくで気分転換できて、一人で思い詰めることが減りました。今は週2回から週3回に回数が増え、その分家にいる時間が減るし、みんなと会えるから嬉しいです。
高2女子 ※子どもの声
勉強や宿題、やりたくないことを無理にやらされないので、自分に合ったスピードで勉強などを進めることができました。
他にも、海や森など色々な場所にお出かけをし、普段の生活ではなかなかできない自然体験ができます。網地島で合宿をした時、童心に帰ってチャンバラをしたことが、私の一番の思い出です。
ぽはっくパンフレット
ぽはっく申し込み/不登校相談窓口
ぽはっく利用に関する相談・お申し込み、不登校相談は下記までお気軽にご連絡ください。
TEL : 070-2436-8517 (10:00~18:00)
親の会(不登校の子どもを持つ親御さんの会)
親御さん同士が繋がり、情報共有ができる場です。詳しくは事務局までお問い合わせください。